マニアックな事をブログに書くべき?

夢実現コンサルタント新垣覚

2015年07月18日 12:10


こんにちは。
新垣覚です。


あなたの興味が無いものは何ですか?
ちなみに私はゴルフとか囲碁に興味が無いです。


今回は出来ればあなたが全く興味をもてないものをひとつ選んでほしいです。


そしてそれらの事をインターネットや雑誌で調べて下さい。


おそらく・・・
誰がこんな事に興味があるんだろう??


と疑問をもつと思います。
でも改めて考えていただきたいのですが・・・


雑誌になっているという事は採算が出る読者層があるという事です。ビジネスとして成立している訳です。


あなたのビジネスでも興味が無い人からしたら“こんな情報誰が知りたいんだろう??”という事があるはずです。


先日ですが拘りの素材で勝負している飲食の方をコンサルしました。


もう、私が聞いていたら違う言語のように感じるくらい縁遠い世界でした。でも確実支持されつつある分野です。という事は少数でもコアなファンがいるという事です。




あなたのビジネスでもそのような事が必ずあるはずです。その事について情報発信していますか?ブログやホームページでうまく伝えていますか?



もちろん毎回そのような情報ばかりだと読んでいて疲れるし、お客様にとってのメリットが伝わらないはずです。でもそんな一見マニアックな情報を探している人もいるのです。


きちんと情報発信していれば現代はインターネットの検索でひっかかる可能性が大きいです。


特に小さい市場やまだこれからという分野でビジネスをされている方は意識してどんどん情報発信すると良いです。


調べれば普通にある情報ではなくあなたから見てもマニアックな情報は情報を出している人も少ないはずです。となれば・・・第一人者のポジションも夢ではないかも(^_^)


こんな情報必要あるかな?というマニアックなところまで時にはきちんと情報発信してみて下さい。お客様はあなたの知らないところであなたの事を見ていますよ!探していますよ!




もしお悩みでしたら一緒に考えてみましょう!
アドバイスしますよ (^_^) 相談は無料です。
お問い合わせ/集客無料相談はこちらから


新垣覚の講座・セミナー
ホーム・ページ作成教室  
ブログ集客マスターコース
女性のためのプチ起業インターネット集客コース  
インターネット集客インストラクター養成コース 
とんでもない超起業方法
士業で独立開業を成功させるインターネット集客講座  
自分のビジネスから逃げ出したいあなたのためのメンターシステム  
教師のための逆転起業講座  


関連記事